ネット予約

入れ歯の費用・値段が知りたい|甲府向町歯科|入れ歯・インプラント相談受付中

055-269-8677

入れ歯の費用・値段が知りたい

入れ歯は保険診療が適用される?

入れ歯の治療は、健康保険が適用する「保険診療」で行えます。費用の目安は3割負担の場合、総入れ歯で2万円~2万5千円程度、部分入れ歯で1万5千円~2万円程度とあって、失った歯を補う方法の中でもリーズナブルな治療方法です。
ただし、保険診療では、入れ歯を作るために使える材料が決められていて、人工歯を支える歯肉色の部分と白い歯の部分の両方に、歯科用プラスチックが使われます。
部分入れ歯の一部は、周辺の歯に引っ掛けるクラスプ(留め金)には金属が使われるので、「目立つのが気になる」という人もいます。

自費診療のメリット

自費診療で作る入れ歯は、保険診療の入れ歯のような制約がなく、適切な材料を選べます。
それによって、さまざまなメリットが得られますので、その一部を紹介します。

歯ぐきや上あごに密着する部分が金属製の「金属床」

・熱が伝わりやすく食べ物がおいしい、 ・薄くて口の中で違和感が少ない ・発音しやすい

金属製の留め金を使わない「ノンクラスプデンチャー」

・見た目が入れ歯だと分かりにくい

また、お口の中の型取りなどの回数も制限されているため、フィット感に関する悩みをもつ方もいます。
この他に、保険診療では、入れ歯の再作成は、前の入れ歯を作ってから6カ月経たないとできないという規定もあります。

自費診療のメリット

自費診療で作る入れ歯は、保険診療の入れ歯のような制約がなく、適切な材料を選べます。
それによって、さまざまなメリットが得られますので、その一部を紹介します。

歯ぐきや上あごに密着する部分が金属製の「金属床」

・熱が伝わりやすく食べ物がおいしい
・薄くて口の中で違和感が少ない
・発音しやすい

金属製の留め金を使わない「ノンクラスプデンチャー」

・見た目が入れ歯だと分かりにくい

また、自費診療の入れ歯は、製作手順にも制約がないため、お口の中の型を正確に取ったり、噛み合わせの調整に時間をかけたりすることができるので、歯ぐきとのより高いフィット感が得られるというメリットがあります。

オススメの自費診療の入れ歯

金属床のイラスト

金属床義歯

費用は、総入れ歯・部分入れ歯で23万円~(いずれも税込み)
使っている金属の材質で値段が変わります。
薄くて丈夫、食べ物の温度を感じることができる入れ歯です。歯ぐきや上あごに接触する外から見えない部分に金属を使っているため、薄くて口内での違和感があまりありません。残っている歯にも負担がかかりにくい、という特徴があります。

ノンクラスプデンチャー+金属床義歯

ノンクラスプデンチャーのイラスト

費用は、税込み30万円~
金属製の留め金が無い入れ歯です。
表側から金属が見えないため、本体も歯ぐきと違和感がない色です。人に見えても、入れ歯だとは簡単には見分けがつきません。また、歯の裏側には金属によるフレームを入れることでたわみも少なくしっかり噛める入れ歯になります。
(ノンクラスプデンチャーのみの義歯を製作(税込み10万円~)
することもできますが、発揮できる咬合力は劣ります。)
※イラストはノンクラスプデンチャーのみ